2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、あるコンサートの反省会がありました。 お客様のアンケートの中に "ピアニスト藤井由佳さんのファンになりました"と書いていただいていた方がいて、びっくり!! とっても嬉しくなりました♪ 褒められたり、自分の演奏やピアノの音を気に入ってもらえる…
先週のレッスンから取り組んでいる『じゃんけんたいそう』。 小学生の生徒さんに大人気! レベル1のたいそうは、両手同じ動きなのでみんなスラスラと出来ます。 「かんたん、かんたん〜♪」 レベル2のたいそうは、左右が別々の動き 右手グー、左手チョキ 右手…
今年度もこども園や幼稚園の音楽あそびが始まりました! 先日伺った園の5歳児さん。 鍵盤ハーモニカの息を吹き込むことに難しさを感じて、嫌がってしまうお子さんがいるとお聞きしました。 様子を見ながら、歌あそび、ハンドベル、鍵盤ハーモニカ…と進めて行…
もうすぐ児童合唱団の定期演奏会! 素晴らしいピアニストが前奏を弾き始めると、ホールがその世界になる。 以前読んだ伴奏ピアニストについて書かれた新聞のコラムがとても印象に残っています。 歌い手が歌い始める前にお客様をぐっと惹きつけるとのこと。 …
ピアノを弾くのは大好きだけれど、練習はあまり好きじゃないという生徒さん。 春休み明けの久しぶりのレッスン 「今日は勝ったで!!この曲簡単やもん!!」 とピアノに向かうと 3月最後にレッスンしたことに気をつけながら とても丁寧に演奏してくれたので…
子ども達の春休みや息子の入学式が終わり、今日から教室も新年度レッスンスタート! 教室生のみなさんをお迎えする準備を急ピッチで進めています。 新年度リトミックの体験レッスンの申込み受付も昨日から始まりました。 満席のクラスもございますが、どの年…
春休み、教室生のみなさんは元気にお過ごしでしょうか! 公園で偶然お会いした方も…嬉しかったです♪ 我が家は最終レッスンの翌日から、 娘が体調を崩し、治ったと思ったら息子が発熱。 新年度準備や楽しい予定を計画していましたが 残念。 最終レッスンをお…